2011年3月23日水曜日

自然のいたずら

このツララ?どうやって出来たんだろう??
このツララの「支え」は上についている4本の細~いやつ。下の巨大なツララはほとんど浮いているんです。水面には時折付いている感じでしたけど。しばらく見入ってしまった。
なかなか面白いですよね。まさに自然の神秘としか言いようが無い・・・。
こういうのを見つけるのも釣りの楽しいところですね。

2011年3月21日月曜日

ドコ行った?????

3月21日

今日は朝6時から9時ぐらいの短時間釣行。石狩川~忠別川まで行ってみたけど、全く釣れません。
ナンデ???低活性の時ってミノーじゃ厳しいのかな?こんなに釣れないとは・・・。(言い訳)
やっぱりミミズでしょうかね?

気温:-2度
水温:計ってないけど冷たい
天候:曇り時々雪
風:なかなか強い

2011年3月20日日曜日

久しぶりのチップミノー

3月20日 和寒の方へ用事が合ったので、行ったついでに和寒市内の川に入ってみました。久しぶりにチップミノーで釣り上がってみました。
川が駄目なのか、腕が駄目なのか全く当たりも無かったけど、チップミノーの良さが去年より解ってきました。写真のチップは40mmですが、タダ巻きではウォブリングなどあまり無いような感じですが、トゥイッチの時の動き、速い流れでも決して飛び出さ無いなど、さすがですね。
このミノーは少し固めのロッドじゃないとなかなか厳しいかも。流れの速さによるかもしれませんが・・・。

気温:2度
水温:0~1度
天候:晴れ
魚:居ない・・・?

2011年3月9日水曜日

太陽の恵み

3月7日旭川市内の渓流に出かけ、最初は吹雪・・・。釣りがしたいという一心で吹雪の中、キャスト。その思いが通じたのか、その後徐々に太陽がでて暖かくなりました。
川の横の雪に座り、タバコをふかしながら小休憩している間も太陽さんのおかげでかなり暖かい。


外に出ないと分からないだろうな、このありがたみ。

2011年3月8日火曜日

初春の釣り ~自作ミノーのテスト~

昨日半日勤務を終えた後、自作ミノーのテストも合わせて渓流に行って来ました。まだまだ場所によっては雪で覆われていましたが、ほぼ開通。活性は相変わらず低い様子?でしたが、ミノー選び、ライン(ナイロンなのかPEなのか)選びなどなど楽しかった。腕は鈍っているものの、少しキャスト続けると勘が戻ってきました。グローブをはめているとちょっと違った感覚なので、皆さんも気をつけましょう。
相変わらず魚の考えている事はわかりません。冬の渓流って何処に魚がいるのか皆目見当も付きません。流芯、トロバ、瀬、淵など居そうな所にキャストしてもウンともスンとも・・・。深場を探るためにスプーンも使用してみましたが・・・。
自作ミノーの調子は素人の割りに(しかも目見当の割に)なかなか良い動きをしていました。たぶん活性が高いときだと釣れるんじゃあないでしょうか????わからん・・・。
釣れなかったけど楽しかった。また行こう。

気温  0~2℃
水温  1~2℃
気候  晴れ時々吹雪
活性  低し