旭川は2日連続の大雨。
久しぶりの雨なので、魚にも畑にも良いでしょう。
だけど大雨が降ると川に近づけないので、僕は暇!!
ってことで、釣り具屋さんへと行ってみました。
狙いは新製品のチェック。そしてたくさんの道具の中から色々考えるのも面白すぎて、いつも散財をしてしまうので、物欲に勝つ強い心が必要であります。
そして今回はメチャクチャ悩みました・・・スピナーかバイブレーションか・・・。
2つとも買ったとしても大した金額ではないんですが、どうしても2つとも購入!っていう選択肢になりません。どちらか?
一方を手に取り、もう一方を見て、手に取った方を戻す・・・繰り返し。
結局Mepps ブラックヒューリー2gにしてみました。
久しぶりにスピナーを購入しましたが、トリプルフックが標準装備されていて、交換が出来ません。
トリプルフック嫌いなんです!ということで
フックの根元をペンチで切っちゃいます。
切断成功。
♯1のスプリットリングを付け、シングルフックに換装しました。
考えとしてはLuresChemist SOUL45を流して、出てこない時に本当にいないのか?ただミノーに興味がないだけなのか、スピナーをサーチルアーとしてキャストしてみようかなと。その逆もやってみようかな~とか興味が湧きました。
もしミノーで出てこなくても、スピナーで出てくる場合、その逆もあるでしょうが、腕?タナ?波動?魚の大きさ?などなど色々考えることはありますので、今後に活かせるんではないかと考えました。
間違えている部分も一杯あるでしょうが、経験としてやってみたいなと思って購入してみました。
相互リンク、コメント募集中です。どしどし繋がっていきましょう。
皆様あってのこのブログ。ポチッとしてくれることが、釣りの意欲にもつながることも事実です
これからも頑張りますので応援のポチよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
にほんブログ村
お手数をおかけしてスミマセンがよろしくお願いします☆